たるみを解消するには高いクリームや美容液を使わないと解消できないって思ってないですか?

私も1万円以上する高価な美容液やクリームを買っては後悔、使っては後悔してきました

その時だけ肌のコンディションは良くなるものの、何かが変わるってことはなかったよね・・
実はバイオヒールボの【プロバイオダームリフティングクリーム】はお値段はそんなに高くないのに、肌のハリ、嬉しい弾力の変化を感じることが出来ました。
別名タンタン(肌のハリを意味する韓国語)クリームと言われ、皮膚科学に基づき、リフティングだけを考えたバイオヒールボの最高傑作だと言われているんですね。
普段のお手入れで『たるみはなくならない』とお伝えしましたが、だからといって毎日のスキンケアをおろそかにするのはタブー。日々の積み重ねが大事だと思ったので、私が実際に使ってみて良かった点、悪かった点をお伝えしますね。
【バイオヒールボ】ってどんなブランド?

バイオヒールボは、韓国で大人気のヘルス&ビューティーストア『オリーブヤング』のプライベートブランドでBOTANIC HEAL BOH(ボタニックヒールボ)から2021年3月にリニューアルしたブランドです。
肌に何を届けるかより、どう届けるか。を、コンセプトに、特にエイジングケアに特化したスキンケアシリーズでレチノールやペプチドフラーレンなどの嬉しい成分にも注目されていて、プロバイオダームとパンテノールシカの2つのシリーズに分けられています。
【プロバイオダームリフティングクリーム】ってどんなクリーム?

- オリーブヤングでも最も愛されているリフティングクリーム
- アンチエイジング部門、栄養クリーム部門1位など数々の受賞実績
- 美容ユーチューバーも一生使いたいとうならせるクリーム
- バイオヒールボ独自のディープリバリー技術を採用(有効成分を肌の最適な場所へ浸透させる技術)
- 【肌のハリ】の為の成分を角質層までスッと浸透させぷるんとした肌へ導く
- エイジングケアに欠かせないレチノールやフラーレン・ペプチドなどの成分を配合

レチノールはシワやたるみ、シミやニキビなどにも効果的だと言われていてエイジングケア商品に入っていることが多いですね
フラーレンは細胞の老化を予防して肌のハリを保ったり、シミなどの色素沈着を抑制したりといった効果が期待されています

ペプチドは肌のターンオーバーを促し、スキンケアに取り入れることで美肌に欠かせないコラーゲンやエラスチンの生成を促し、肌の内側から「ハリ」「ツヤ」など、肌の修正や再生にアプローチする効果が!!
プロバイオダームリフティングクリームを使った感想


衛生面も考慮されていて、中蓋と、スパチュラがついてます(写真撮り忘れましたが)結構固めのテクスチャーだなと感じました。
使ってみてイマイチだった点(デメリット)
- 香りは結構きつめなので好き嫌いに分かれる(私は大丈夫でした)
- 朝は重めなのでメイクがよれるから夜しか使わない
- 肌に合わない人もいる
使ってみて良かった点(メリット)
- 夜使うと朝に頬、口元のハリ、ツヤを感じた
- 朝使わなくても潤っている
- 首のシワにも使える
- コスパが良いので惜しみなく使える
どのクリームも一緒かと思っていたけどこのクリームは本当に使って良かったです。今まで使ってきた中で一番気に入っています。(お値段的にも)夜のケアだけで、良いのもメリットかなと思いますね。どこにも出かけない日は、朝も保湿のために塗ってますが、その時によって使い分けできるからお手入れも楽ですよ。当分はこのクリームで継続してみようと思います。

人気商品なのですぐ売り切れるから要チェックです!
プロバイオダームリフティングクリームの値段や購入場所は?

楽天に公式のオリーブヤングがあるのでここで購入するのが安いし一番早く到着します。今はキャンペーン中で853円OFFのクーポンも発行されてるのでかなりお得に買えるので今が買い時かも。
まとめ
バイオヒールボの塗るハイフとまで言われたプリフティングクリーム。これからの乾燥の季節にもばっちり保湿もしてくれる頼もしいクリームです。朝起きた時の肌の変化を是非楽しんでみて下さい。家で手軽に毎日のお手入れに取り入れるならやっぱり【たるみ・ほうれい線・エイジングケア】をいつも意識しておきたいですね。(シワも最近気になる・・・)
プチプラで続けやすいプロバイオダームリフティングクリーム。まだ使ったことないけど気になるって人は人気の理由を実感してみて下さい!
毎日のお手入れと合わせて肌を引き締めるスペシャルケアの美顔器【NEWAリフト】についてはこちらに詳しく書いています。
コメント